工業化学専攻 现在哪个app能买足彩
概要
工業化学専攻では環境エネルギー化学、有機材料化学の2専門分野に集約して、教育?研究を行っています。有機、無機、高分子材料など基礎領域はもちろんのこと、生命、医療、環境、電子情報などの分野を中心とした社会のニーズに応えた先端的研究テーマを設定し指導をしています。基幹専門授業科目学修による高度な専門的能力に加え、研究やゼミナールを通して、コミュニケーション能力、問題抽出?解決能力などの実践力をつけ、柔軟な思考と高度な専門知識を身につけた研究者?技術者の育成を目指します。学術フロンティア拠点採択を期して設立した「ナノ科学研究センター」を中心に、学内外の研究グループとの連携を含めた研究環境の整備拡充が着実に進んでいます。
博士前期課程(定員20名)
「無限小の分子の世界に、無限の英知を」の研究スローガンを掲げ、研究?研鑽活動に取り組みます。自らの学修?研究のみならず、化学を伝える役割も学びの機会と認識し、私立现在哪个app能买足彩で唯一、国立科学博物館連携サイエンスコミュニケータ養成講座単位認定を行っています。中学校教諭一専修(理科)高等学校教諭専修(理科)を取得できます。
博士後期課程(定員2名)
博士前期課程と同様、環境エネルギー化学、有機材料科学の2専門分野で構成されています。
主な研究装置
- レーザイオン化飛行時間型質量分析装置〔Voyager DE Pro-T〕
- 円二色性分散計〔J-820〕
- 走査型プローブ顕微鏡〔SPM-9500J2〕
- 複合材料X線解析システム〔Rigaku社?Micro Max-007HF, Rigaku社?Mini Flex 300〕
- X線多結晶材料構造解析システム〔RINT2500V〕
- 超伝導FT-NMR装置〔JNM-GX500〕
- FT-IR装置〔JIR-700〕
- 熱分析システム〔MDSC-2920、EXSTAR6000〕
- PVT測定装置〔GNOMIX〕
- 環境低負荷対応実験設備
取得できる資格?免許
- 中学校教諭専修(理科)
- 高等学校教諭専修(理科)