施設

2025.8.27

「よりどころ(仮)プロジェクト」がスタート!

“ぽてじょ”プロデュース 厚木キャンパスに女子学生用のラウンジを!




「Engineering Girls Lab.」(愛称“ぽてじょ”)とは?

 現在?未来の工学部女子学生が、より楽しく快適にキャンパスライフを送れるよう、様々な角度からの企画立案、環境整備の検討を行う、有志女子学生のワーキンググループです。
 東京工芸大学の英文名Tokyo Polytechnic Universityの“Polytechnic”と“女子”を組み合わせた“ぽてじょ”という愛称で、オブザーバーの教職員と共に、2024年度より活動しています。


「よりどころ(仮)プロジェクト」が始動!

 現在、工学部女子学生支援ワーキンググループ「Engineering Girls Lab.」(以下、ぽてじょ)と、建築コースの田村裕希教授を中心とした教職員チームの協働により、厚木キャンパス本館1階に女子学生用のラウンジをつくる企画「よりどころ(仮)プロジェクト」が進められています。
 ぽてじょのメンバーをリサーチ班、模型班、設計班にチーム分けして、このラウンジをどんな場所にしたいか、どういう使い方をしたいか、どんなものを置きたいか、といった意見やアイデアを具体的に出していきます。その意見を院生を中心とした設計班が日頃の学びを生かして、基本計画図面に反映していきます。完成予定は2026年2月頃です。
 

“ぽてじょ”1期生のリーダーたち

 今年度、ぽてじょの統括リーダーを務めるのは、昨年の発足時から活動に参加している建築コース4年の遊佐さん。このプロジェクトへの思い、ぽてじょへの思いを、笑顔でこう語ります。「よりどころ(仮)プロジェクトは、ぽてじょの思いが詰まった、最初の大きな企画です。私たち4年生は完成後すぐに卒業となりますが、実際にこの空間を使うことになる3年生以下の女子学生たちに『あってよかった』と思ってもらえる場所を、精一杯つくりあげたいと思っています。ご期待ください!一方で、このプロジェクトやぽてじょの活動に興味を持った方は、ぜひ仲間入りを!お待ちしています!」。

活動の様子

ぽてじょのインスタグラムもぜひご覧ください!

 本学工学部へ入学を検討している高校生に向け、厚木の自然豊かなキャンパスで学ぶ女子学生のリアルをお届けしています。メンバーそれぞれが思い立った時に投稿しています。
みなさん、ぜひチェックしてみてください!

※所属?職名等は取材時のものです。